2022/6/7 OB会定例(抜粋)

 日本大学天文学研究会OB会定例

日 時:2022年6月7日(火) 20:30~22:10
場 所:オンライン(Discord)
出席者:
[OB] 観測所事務長(27)、OB(36)、会長(40)、編集局長(42:記)、
   副会長/広報局長(43)、会計監査(53)
[現役] 代表/副代表/大月OB連絡(57)

1. 現役報告
・新入生は20人ほど。(代表/副代表/大月OB連絡[57])

・活動再開申請を大学に提出すれば、制限はあるものの活動は出来る。
 その申請書類に保護者の許可が必要だが、実家が遠方のサークル員などは
 その許可をもらいづらい為、書類の集まりが悪い。現在、
 集まっている分だけで申請する事も考えている。(代表/副代表/大月OB連絡[57])

・活動再開出来た場合、
 プラネタリウムに行ければ行きたい。(代表/副代表/大月OB連絡[57])

・桜麗祭は、対面とオンラインのハイブリッドで、
 大学の方で話が進められている。(代表/副代表/大月OB連絡[57])
 ⇒もし、ネタなどに悩むようであれば、
  OBの方にも聞いて下さい。(副会長/広報局長[43])

・執行会を下の代に引き継げているのか。(編集局長[42])
  ★補足:現3年生以下(58期以降)はコロナ禍での入学により、
      活動がほぼ出来ていない為、平時の活動を経験し、
      2021年に執行会を担当した現4年生(57期)が継続で執行会を担当。
 ⇒どのタイミングで引き継げば良いのかが悩ましい。(代表/副代表/大月OB連絡[57])
 ⇒OB会としても大変な事は分かっているので、
  手伝えそうな事は手伝いたい。(副会長/広報局長[43])
 ⇒何をすれば良いか分からない部分は、自分達でもやっても良いし、
  OB会からのアドバイスも出来る。
  近い代のOBを頼っても良いと思う。(編集局長[42]・副会長/広報局長[43])
 ⇒代表1人で大変だと思うので、他の人にも頼って欲しい。
  他の現役をOB会に連れて来てもらっても良い。そこで天文の話題を
  冒頭30分位しても良いと思う。(編集局長[42]・副会長/広報局長[43])

2. 大月観測所
・5/14(土):OB[36]
 5/15(日):観測所事務長[27]、会長[40]、副会長/広報局長[43]で、
 笹刈りや草刈りを行った。

・次回は、出来れば電線より先の方も刈りたい。
 継続的に行えば、1~2年位でだいぶ開けると思う。(OB[36])

・懸念事項として、観測所の建屋の東側に竹が侵入して来ている。(OB[36])
 ⇒3年程前の時点で、既に侵入していた。(編集局長[42])
 ⇒その時は、侵入していた部分を折って取り除いた。(観測所事務長[27])
 ⇒竹の侵入対策が最優先。

・竹に対する除草剤について、影響が周囲になければ検討したい。(OB[36])
・竹への対処は冬~春頃が適しているので、
 次回の日程は、10~11月頃で検討、2回作業になると思う。(OB[36])
・その除草剤は普通の雑草にも効果があるのか?(観測所事務長[27])
 ⇒除草剤の成分によると思う。(OB[36])
・その除草剤は希釈して使用する為、大量の水が必要になる。
 観測所への道の入口で希釈して行けば、
 大量の水を観測所まで持ち込む必要はない。(OB[36])
・除草剤は数千円くらい。
 希釈済みのタイプもあるが、それだと割高になる。(OB[36])

3. 望遠鏡譲渡
・高橋製作所製ミューロン180を譲りたいというOBから連絡があった。
 ⇒1月議事メモ参照

・5/15(日)の大月観測所の草刈りのタイミングで受け取り、
 引き取り希望のOBに届けた。(副会長/広報局長[43])

4. 第65号OB会報(編集局長[42])
・6月後半~7月前半の発行を目指すが、
 OB会役員の所信表明などに未提出がある為、原稿が出揃ってから再調整。
 原稿の早急の提出をお願いします。

・業者に印刷から製本までしてもらって、OBでの作業はそれ以降の工程のみ。
 観測所事務長[27]の宅配ボックスで、業者が製本したものを受け取り、
 川崎付近で、封筒詰め、ラベル貼りの作業を行い、郵便局に持ち込む。

5. 対面でのOB会
・そろそろ対面でのOB会を再開してはどうか。
 隔月で、対面(オンラインは併用)、オンラインのみの交互にするなど。(編集局長[42])
 ⇒7月は様子見にしたい。8月以降で考えたい。(副会長/広報局長[43])

6. 次回
・7/5(火) 20:00開始予定
・オンライン(Discord)

以上。

2022/5/10 OB会定例(抜粋)

 日本大学天文学研究会OB会定例

日 時:2022年5月10日(火) 20:20~22:00
場 所:オンライン(Discord)
出席者:
[OB] 観測所事務長(27:記)、OB(36)、編集局長(42:記)、
   副会長/広報局長(43:記)、会計監査(53)
[現役] (欠席、代表/副代表/大月OB連絡(57)から事前連絡・報告あり)

1. 現役報告
・新入生がTwitterやサークル紹介で10人ほど増えた。(代表/副代表/大月OB連絡[57])

・オンラインで提出可能な入会届を作り、今までおざなりになっていたコロナ禍での
 新入生58~60期の名簿を管理出来る様にした。(代表/副代表/大月OB連絡[57])

・前回お話した新歓合宿について、
 実際に桐花園などに連絡を取り実施しようとしたが、
 同じく予約していた日大医学部水泳部に大学から許可が下りず、キャンセルした
 という話を聞き、止むを得ず中止となった。(代表/副代表/大月OB連絡[57])

・宿泊は依然として難しいが、対面活動の再開に向けての審査をしてもらう為に、
 顧問と相談しながら書類を用意している。
 しかし、提出率はあまり高くなく進展もあまりない。
 許可が通れば、サークルとしてプラネタリウムに行ったり、
 公園で徹夜観測などが出来る可能性が高くなる。(代表/副代表/大月OB連絡[57])

 ⇒色々と大変だと思うので、
  コロナ禍前に実際に活動していた現役に近い代がサポートしてあげて欲しい。
  また、それらの代を歳の離れたOBがサポートしていく構図にしたい。
  現役にも、近い代のOB達に助けてもらえないか聞いてみる事を提案する(OB)。
 ⇒代表/副代表/大月OB連絡[57]の1人に負担が集中するのもあまり良くないので、
  参加が難しい時などは出来れば代理を立てて欲しい(OB)。

・前回聞かれたサークル室の倉庫の状況について、観測部長が報告をしてくれた。
 動作確認をした所、GPD2赤道儀のモーターの作動は確認出来たが、ポータブル
 電源のバッテリーは死んでるかもしれない。(代表/副代表/大月OB連絡[57])
 ⇒倉庫の状況の詳細は、写真で報告があった。

2. 大月観測所(OB)
・5/15(日)に草刈り、枝払いを実施予定(多少の雨なら決行)。

・この季節は木が重い。
 杉という事もあり、枝が折れやすい。プレハブ建屋に干渉している枝だけを切る。
 11月下旬だと切りやすくなる。(OB[36])
・当日まで天気などの様子を見て、連絡を取りながら進める。(観測所事務長[27])

3. 望遠鏡譲渡
・高橋製作所製ミューロン180を譲りたいというOBから連絡があった。
 ⇒1月議事メモ参照

・5/15(日)の大月観測所の草刈りのタイミングで受け取り、
 観測所に置くか、一旦持ち帰り、引き取り希望のOBに渡す。(副会長/広報局長[43])

4. 第65号OB会報(編集局長[42])
・6月後半~7月前半の発行を目指す。
・現役活動報告は提出済。
・OB会役員は所信表明などの執筆をお願いします(〆切:5月末)。

・業者に印刷から製本までしてもらって、OBでの作業はそれ以降の工程のみ。
 製本費用を再度見積もった所、約16700円。
・観測所事務長[27]の宅配ボックスで、業者が製本したものを受け取り、
 川崎付近で、封筒詰め、ラベル貼りの作業を行い、郵便局に持ち込む。

5. 次回
・6/7(火) 20:00開始予定
・場所は要検討。

以上。

2022/4/5 OB会定例(抜粋)

 日本大学天文学研究会OB会定例

日 時:2022年4月5日(火) 20:00~21:30
場 所:オンライン(Discord)
出席者:
[OB] 観測所事務長(27)、会長(40)、編集局長(42)、
   副会長・広報局長(43)、会計監査(53:記)
[現役] 代表・副代表・大月OB連絡(57)

1. 現役からの連絡事項(代表・副代表・大月OB連絡[57])
・大学から新歓に関する連絡なし。
 会員募集はSNSを通して行う予定。
・大学から禁止されなければ新歓合宿を実施予定。
 合宿が行えなくても新入生のためにできることを行う方向で考えている。
・サークル室を昼休みの30分だけ使えるようになった。

2. 大月観測所(副会長・広報局長[43])
・観測所の草刈りを5/14(土)か5/15(日)に実施予定。

3. 望遠鏡譲渡(副会長・広報局長[43])
・高橋製作所製ミューロン180を譲りたいというOBから連絡があった。
 ⇒1月議事メモ参照
 ⇒他のOBが所有することに決定した。
  また、現役が使用したい時は連絡を入れてもらえれば貸し出すとのこと。

4. 大月観測所借地料支払い(会長[40])
・大月観測所借地料の支払いを行った。
 また、床を張り替えたので予算を大きく使った。

5. 第65号OB会報(編集局長[42])
・発行日はコロナ第6波次第。6月以降の発行を予定。
・業者に印刷から製本までしてもらって、作業は封筒詰めのみの予定。
・2021年現役活動報告は1月に依頼済
 (GW中〆切。提出方法が不明な場合は次回OB会での提出でも可)。
・OB会役員は所信表明の執筆をお願いします。(GW中〆切)。

6. 次回
・5/10(火) 20:00開始予定
・コロナ感染者が多い状態が続いている為、
 今の所、オンライン(Discord)で行う方向。

以上。

2022/3/1 OB会定例(抜粋)

 日本大学天文学研究会OB会定例

日 時:2022年3月1日(火) 20:00~21:30
場 所:オンライン(Discord)
出席者:
[OB] 副会長(26)、観測所事務長(27)、編集局長(42:記)、副会長/広報局長(43)
[現役] (欠席)

1. 現役への連絡事項
・次回のOB会へ新代表に来てもらいたいという事を連絡する。

2. 大月観測所(副会長/広報局長[43])
・北側の杉の枝打ちが出来ると良い。
 準備と費用が掛かるが、伐採の方が安い。
 脚立で届く範囲の高さのものから枝打ちしたい。
・いつやるのかの日程を決めたい。4月頃の土曜日が候補。

3. 望遠鏡譲渡(副会長/広報局長[43])
・高橋製作所製ミューロン180を譲りたいというOBから連絡があった。
 ⇒1月議事メモ参照
・まん延防止等重点措置が解除され次第、望遠鏡を引き取る方向で調整。
 引き取り方法の詳細は検討中。

4. 大月観測所借地料支払い(会長[40])
・大月観測所借地料の支払いを行う。
 OB[8]、会計[39]、会長[40]で3/12(土)に支払いへ行く。

5. 第65号OB会報(編集局長[42])
・発行日はコロナ第6波次第。
 現状では4月は困難と思われるので、5月以降の発行を目指す。
・業者に印刷から製本までしてもらって、作業は封筒詰めのみの予定。
・2021年現役活動報告は1月に依頼済(3月末〆切)。
・OB会役員は所信表明の執筆をお願いします。

6. OB会員募集(編集局長[42])
・一昨年、昨年同様に、現役に代が近い、会計監査[53]から4年生に
 連絡を取ってもらい、4年生の中で展開してもらう方向で行う。

7. 次回
・4/5(火) 20:00開始予定
・コロナ感染者が多い状態が続いている為、
 今の所、オンライン(Discord)で行う方向。

以上。

2022/2/1 OB会定例(抜粋)

 日本大学天文学研究会OB会定例

日 時:2022年2月1日(火) 20:30~21:20
場 所:オンライン(Discord)
出席者:
[OB] 会長(40)、編集局長(42:記)、副会長/広報局長(43)、会計監査(53)
[現役] 代表/OB連絡(57)(事前報告)

1. 現役活動報告(代表/OB連絡[57])
・1月にオンラインでのボランティアに参加した。

2. OB総会
日時:2022年1月22日(土) 14:30~17:00
会場:新宿 貸し会議室(※リモート併用)

・詳細は別途、議案書や議事録を次号会報で送付する予定。
 速報として、結論のみをMLの通り、展開した。
・委任状送付の際、宛先不明者が2名あった為、後程MLで展開する。

3. 第65号OB会報(編集局長[42])
・発行日はコロナ第6波次第、最速でも4月以降。
・業者に印刷から製本までしてもらって、作業は封筒詰めのみの予定。
・2021年現役活動報告は1月に依頼済(3月末〆切)。
・OB会役員は所信表明の執筆をお願いします。

4. 望遠鏡譲渡(副会長/広報局長[43])
・高橋製作所製ミューロン180を譲りたいというOBから連絡があった。
 ⇒1月議事メモ参照
・希望者をOB、現役の並行で募る。

5. 大月観測所借地料支払い(会長[40])
・3月に大月観測所借地料の支払いを行いたい。
 OB[8]に連絡を取る。

6. OB会員募集
・来月のOB会で、OB会員の新会員の募集について話し合う。

7. 次回
・3/1(火) 20:00開始予定
・オンライン(Discord)
・コロナ感染者が増加している為、対面開催は4月以降で考える。

以上。

2022/1/11 OB会定例(抜粋)

 日本大学天文学研究会OB会定例

日 時:2022年1月11日(火) 20:05~21:30
場 所:オンライン(Discord)
出席者:
[OB] 観測所事務長(27)、会長(40)、編集局長(42:記)、
   副会長/広報局長(43)、会計監査(53)
[現役] 代表/OB連絡(57)

1. 代替(代表/OB連絡[57])
・2年生の人数が役職数よりも少ない事もあり、
 まだ決まっていないが、年度内には決める予定。
 現職の3年生は、各役職の引継ぎ資料を作り始めている。
 コロナの為、全く職務が行えていない役職もあるが、
 可能な範囲で作り始めている。
  ⇒分からない部分は、
   近い代のOBなどに聞いても良いと思う。(副会長/広報局長[43])

2. その他現役全般(代表/OB連絡[57])
・12月に制限が一度緩くなったが、コロナ感染者が再増加して来た為、
 恐らく、間もなく緩くなる前に戻る。
 授業も一度対面になったが、授業によってはオンラインに戻るものもある。
・月1の例会は、1月もオンラインで開催予定。
・12月は何人かが三鷹の小学校のボランティアに参加した。
 子供達と一緒に星を観るもので、コロナ以前から行っている。

3. OB会報(編集局長[42])
・2021年の現役活動報告をお願いします。〆切は年度内。
 書ける内容が限られると思うが、現状を書いてもらえれば良い。
 無理に内容を膨らます必要はない。

4. 大月観測所(観測所事務長[27])
・先月に震度5弱もあった為、今週末に様子を見に行くかもしれない。

5. OB総会
・日時:2022年1月22日(土) 14:30~17:00
  ⇒絶対に14:15より前の入室は行わないで下さい。
・会場:新宿 貸し会議室(※リモートでの参加も併用)

・議案
 第1号:活動報告(会長[40])、会計決算報告(会計[39])
     ⇒決算報告の監査について、
      会計[39]と会計監査[53]で予め連絡を取り合う。
 第2号:活動計画案(会長[40])、会計予算案(会計[39])
 第3号:OB会名簿の配布全面停止(編集局長[42])
 第4号:OB会法人化(観測所事務長[27])
     ⇒土地購入の名義、クロネコDM便
 第5号:大月観測所について(観測所事務長[27])
 第6号:大月:現役からの観測報告誌提出の廃止(観測所事務長[27])
 第7号:日本大学天文学研究会創立60周年(編集局長[42])
     ⇒開催するのかなど
 第8号:役員改選(会長[40])
 第9号:自由討論-今後の活動について(副会長/広報局長[43])
     ⇒残りの時間で話し合う

・委任状は、葉書での〆切は1/14(金)、電子メールでは直前まで可(ML参照)。
  ⇒現時点での委任状は、40名くらいとなっている。(会長[40])
・直前の1/20(木) 20:00から役員間で事前の話し合いを行う。
・コロナ感染者が再増加して来た為、
 役員の参加はリモート組と会議室組に分かれる事を検討。
・総会後に検討していた新年会は中止。

6. 望遠鏡譲渡(副会長/広報局長[43])
・高橋製作所製ミューロン180を譲りたいというOBから連絡があった。
 惑星用の望遠鏡なので、都内(文理学部キャンパス内)でも十分使える。
  ⇒ http://www.kyoei-tokyo.jp/shopdetail/000000007192/
・現役(個人やサークル)→OB の順番で希望を募り、引き取り手が付かない場合、
 大月観測所にて保管する。
・サークルへ譲渡の場合には、現在はサークル室が自由に使えない為、
 一旦、大月観測所で保管して、使える様になったら、現役へ譲渡する。

7. 次回
・2/1(火) 20:00開始予定
・オンライン(Discord)

以上。

2021/12/7 OB会定例(抜粋)

 日本大学天文学研究会OB会定例

日 時:2021年12月7日(火) 20:30~22:30
場 所:オンライン(Discord)

出席者:(敬称略)
 [OB] 会長(40)、編集局長(42)、副会長/広報局長(43)、
    会計監査(53)、観測所事務(27:記)
 [現役] 代表/OB連絡(57)(事前報告)

  1. 現役活動報告(代表/OB連絡)
    ・11月も月末にオンライン定例会を行いました
    ・大学からの活動規制もだいぶ緩くなり、観望会などを計画中です
    ・飲食についてはまだ人数などの規制があるため、春合宿は行わない予定です
  2. 日本大学天文学研究会のページ を作成(現役)
     https://sites.google.com/view/nuastronomy/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0
     →見やすくてよいベージだと思う(副会長/広報)
  3. YouTubeに日本大学天文学研究会チャンネル作成、星空解説の動画をアップ(現役)
     https://youtube.com/channel/UC9PW8kth6elMDFf7lCrCfxQ
     →チャンネル登録お願いします!
  4. 大月観測所(観測所事務)
    ・震度5弱の地震があったので心配(会長)
    ・確認に行きたい(観測所事務)
  5. OB総会
    ・日時:2022年1月22日(土) 14:30~17:00
    ・会場:新宿(貸し会議室)
     →リアルの会議室を予約しておき、リモート(Discord)併用とする。
      コロナの状況によっては、リモートのみとする。
     →会議室は広めな場所を予約し、人数制限をする。
     →総会後の新年会も検討。
    ・連絡は往復葉書とする。
    ・往復葉書購入、印刷を行う。(副会長/広報局長)
    ・往復葉書の印刷と折り曲げ作業を12/11(土)に行う予定。
     ★お手伝い募集!! (新宿 貸し会議室 16:00〜18:00)
     →送付:12/11(土)送付目標、返送〆切:1/14(金)
    ・議題
     -活動報告・会計決算報告
     -活動計画案・会計予算案
     -役員改選
     -会報(総会号)での名簿配布停止
      →前回は24人に配布、全体の1割程度
     -法人化(大月の土地購入に向けて)
     -大月観測所について(観測所の今後など)
      →コロナの影響もあり、2019年12月が最後の現役合宿
     -今後の活動について(この先、生き残るには)
     -現役からの観測報告誌の提出を止める?
      →総会の議題に掛ける必要があるか?
     -天文研60周年(開催するのかなど)
  6. 次回
    ・1/11(火) 20:00開始予定
    ・オンライン(Discord)
                         以上

2021/11/2 OB会定例(抜粋)

 日本大学天文学研究会OB会定例

日 時:2021年11月2日(火) 20:05~20:40
場 所:オンライン(Discord)
出席者:
[OB] 編集局長(42:記)、副会長/広報局長(43)
[現役] 代表/OB連絡(57)

1. 新歓(代表/OB連絡[57])
・10/22(金)にオンラインで行い、
 1年生が7~8人、2年生以上と合わせて、合計20人弱が参加した。
・自己紹介やミニゲームなどで交流した。
・ほぼ全員が顔を出して、1年生と2年生以上で初の顔合わせとなった。

2. 桜麗祭(代表/OB連絡[57])
・10月末にオンラインで行われた。
・9月末から1~3年生で協力して、春夏秋冬の星空の4動画を作成して公開した。
・桜麗祭で公開していた動画は、既に非公開となっているが、
 今後、天文研のYouTubeチャンネルを開設して、公開しようという意見も出ている。
 ただ、まだ方針が明確になっていない部分もある。

3. 例会(代表/OB連絡[57])
・桜麗祭と併せて行われ、1~4年生の計20人弱が集まった。
・桜麗祭の動画の感想が出たりした。また、写真を使っての夏合宿の説明や、
 どういう風に交流するかなどを1年生に説明した。
・今は活動がそれ程は出来ない、また、連絡等もあまりないので、
 毎週1回ではなく、毎月1回行う事になった。

4. 現役その他(代表/OB連絡[57])
・10月2週目に、文理学部でコロナの2回目のワクチン接種が行われた。
 かなり多くの人が打っていると思われる。
・今後の活動に関する連絡は、まだ大学から来ていない(対面活動禁止のまま)。
・可能性は低いかもしれないが、感染者が減って来ているので、
 大学からの連絡次第では、出来れば春合宿をしてみたいと考えている。

⇒こういう状況なので、伝統など気にせずに、
 色々やってもらって良いと思う。(副会長/広報局長[43])

5. OB会報(編集局長[42])
・桜麗祭を中心に、今年の現役活動報告を書いてもらおうと考えている。
 ただ、こういう状況なので、無理に多くを書いてもらう必要はない。
 詳細は来月に伝える。

6. 大月観測所の草刈り(副会長/広報局長[43])
・10/23(土)にOB4人で行った。
・観測所の入口がほとんど草で埋まってしまっていて最初は通れなかったが、
 通り道を作り、入って行く事は出来た。
・春に補修したルーフの屋根の一部がはがれてしまっていた為、軽い補修を行った。
・ルーフに動物が出入りしている形跡があった。
・今後の整備で、北側の杉の木の枝打ちをするかもしれない。

7. OB総会
・日時:2022年1月22日(土) 14:30~17:00
・会場:新宿(貸し会議室)
 →リアルの会議室を予約しておき、リモート併用とする。
  コロナの状況によっては、リモートのみとする。
 →会議室は広めな場所を予約し、人数制限をする。
 →総会後の新年会も検討。

・連絡は往復葉書とする。
 →送付:11/28(日)送付目標、返送〆切:12/31(金)

・議題
 -活動報告・会計決算報告
 -活動計画案・会計予算案
 -役員改選
 -会報(総会号)での名簿配布停止
  →前回は24人に配布、全体の1割程度
 -法人化(大月の土地購入に向けて)
 -大月観測所について(観測所の今後など)
  →コロナの影響もあり、2019年12月が最後の現役合宿
 -今後の活動について(この先、生き残るには)
 -現役からの観測報告誌の提出を止める?
  →総会の議題に掛ける必要があるか?
 -天文研60周年(開催するのかなど)

8. 今後のOB会定例
・今年一杯はオンラインで様子を見た方が良いかもしれない。
 年明けから状況を見て、対面を検討しても良いかもしれないが、
 他の役員の意見も聞きながら決めたい。(副会長/広報局長[43])
・隔月で対面とオンラインを交互で、というのも手かもしれない。(編集局長[42])

9. 次回
・12/7(火) 20:00開始予定
・オンライン(Discord)

以上。

2021/10/5 OB会定例(抜粋)

 日本大学天文学研究会OB会定例

日 時:2021年10月5日(火) 21:00~23:00
場 所:オンライン(Discord)
出席者:
[OB] 観測所事務長(27)、会長(40)、編集局長(42:記)、副会長/広報局長(43)
[現役] (欠席、事前連絡あり)

1. 桜麗祭(現役から伝言)
・10月29日(金)~31日(日)にオンラインで行われる。
 1~3年生で主にLINEを用いて連絡を取り合い、準備を進めており、
 各季節の星座や星の解説動画を出す予定。
 学生以外の方の桜麗祭参加(動画の閲覧など)については、
 まだ連絡が来ていない。

2. 新歓(現役から伝言)
・10月22日(金)にZoomでのオンライン新歓が行われる。
 3年生が中心となって親交を深めるゲームや自己紹介などを企画している。
 1~4年生が参加予定。

3. 例会(現役から伝言)
・先日の執行会会議で今月から毎月オンライン例会を行う事になった。
 研究発表や月の天文現象を確認したりする予定。
 何か大きな天文現象がある月はその日に合わせて行い、
 オンライン観測会を行う事も考えている。

4. 代替総会(現役から伝言)
・例年より時期を延ばし、対面活動再開を待つ予定。
 もし、今年度中もずっと再開されなかった場合はまた検討し直す。

5. 現役その他(現役から伝言)
・今年度後期から顧問が変更となった。哲学科の先生が務めて下さる。

・先月のOB会で話のあった望遠鏡整備に関しては観測部長に伝達した。
 院生のOBと連絡を取っている。

・10月7日(木)、8日(金)で2回目の文理学部ワクチン接種(モデルナ)が行われる。

6. OB会と現役との関係(OB)
・OB会と現役との最低限必要な繋がりの確認を行った。

 -大月利用の予定、報告
 -OB・現役懇談会
 -夏合宿
   -交流会
   -機材の貸し出し
 -新歓、追いコンの日程
 -OB会の勧誘
 -現役の活動報告
 -イベントの連絡

7. 大月観測所の草刈り(OB)
・コロナ第5波が収束し涼しくなって来たので、そろそろ開催したい。
 →10/23(土) 10:00 猿橋駅集合

・ルーフの屋根の穴について、本対策検討。
 今年4/11(日)に防水シートをタッカーで打ち付けて、
 その針を錆びない様に防水テープで貼り付けた。(副会長/広報局長[43])

・その他の作業は、状況を見て現地で判断。

8. OB総会(OB)
・日時:2022年1月22日(土) 14:30~17:00
・会場:新宿(貸し会議室)
 →リアルの会議室を予約しておき、リモート併用とする。
  コロナの状況によっては、リモートのみとする。
 →会議室は広めな場所を予約し、人数制限をする。
 →総会後の新年会も検討。

・連絡は往復葉書とする。
 →送付:11/28(日)送付目標、返送〆切:12/31(金)

・議題
 -活動報告・会計決算報告
 -活動計画案・会計予算案
 -役員改選
 -会報(総会号)での名簿配布停止
  →前回は24人に配布、全体の1割程度
 -法人化(大月の土地購入に向けて)
 -大月観測所について(観測所の今後など)
  →コロナの影響もあり、2019年12月が最後の現役合宿
 -今後の活動について(この先、生き残るには)
 -現役からの観測報告誌の提出を止める?
  →総会の議題に掛ける必要があるか?

9. OB会報(編集局長[42])
・OB総会の委任状との同時発送を検討していたが、OB総会後の総会号に併せる。

10. 次回
・11/2(火) 20:00開始予定
・オンライン(Discord)

以上。

2021/9/7 OB会定例(抜粋)

 日本大学天文学研究会OB会定例
 
日 時:2021年9月7日(火) 20:10~20:35
場 所:オンライン(Discord)
出席者:
[OB] 編集局長(42:記)、会計監査(53)
[現役] 代表/OB連絡(57)

1. 桜麗祭(代表/OB連絡[57])
・10月末に桜麗祭がオンラインで行われる。
 天文研も参加する為に話し合いを執行会で行った。

・9/9(木)にもう少し詳しく話し合いをする予定だが、
 動画を作成した上で、それを桜麗祭実行委員に出して、
 YouTubeに限定公開される様な形。
 希望する1、2年生と一緒に、SNSなどでやり取りしながら、
 進めて行こうと考えている。
  →動画は一般にも公開されるのでしょうか?(会計監査[53])
  →どこまでが見られるのかは、まだ分からない。
   桜麗祭自体の開催内容がまだ曖昧になっている。(代表/OB連絡[57])

2. 今後の現役の活動(代表/OB連絡[57])
・執行会で話し合い、後期から月1回、オンラインでの定例会を行う事になった。
 交流を図ったり、情報共有をしたり、一緒に天文現象を視聴したりを考えている。

・まだ1、2年生の顔も見れていない状態。
 LINEのグループはあるが、
 1、2年生の同期間では交流もあまりされていないかもしれない。

・もし、対面の活動が今後再開されたとしたら、
 望遠鏡を使っての観望会などを考えているが、
 望遠鏡の操作免許を持っている現役が4年生に2人いるだけになっていて、
 操作の出来る人が殆どいない。
  →サークル棟にある望遠鏡の状況が心配。カビなど。(会計監査[53])
  →去年の春合宿以来出していない。サークル棟に入るにも、
   申請をして、2人で1回に10~15分くらい。(代表/OB連絡[57])
  →OB55期の観測部長経験者が院生としているので、
   声を掛ければ手伝ってくれるかも。
   まずは、一度サークル棟に望遠鏡の状況確認へ行って、その状況を見て、
   メンテナンスをどうするか考えた方が良いと思う。(会計監査[53])

・9/9(木)、9/10(金)に文理学部でワクチン(モデルナ)の職域接種が始まる。
 これによって、今後の状況が何か変わるかどうか・・・。

3. 現在の課題
・参加者が少なく細かい事を決められない為、引き続き別途検討する事となった。
 課題は下記の通り。ご意見がありましたら、ご連絡を頂けると幸いです。
  →法人化をどう進めるか?
  →OB総会の日程(何月までに開催する必要があるのか?)
  →OB総会案内と会報の発行
   (同時発送の方向で検討中、発送時期はいつにするか?)
  →観測所の草刈りをどうするか? いつするか?
   ⇒緊急事態宣言が延びそうな為、
    草刈りは早くても10月以降かもしれない。(編集局長[42])
   ⇒草が長期間放置されている為、
    寒くなるのを待ってからというのも手。(会計監査[53])

4. 次回
・10/5(火) 20:00開始予定
・オンライン(Discord)

以上。