日本大学天文学研究会OB会定例
日 時: 2018年6月5日(火) 20:20〜21:00
場 所: 新宿貸し会議室
出席者:(敬称略、順不同)
[OB] 会長(26)、副会長/観測所長(40)、副会長(38)
観測所事務長(27:記)
[現役] 代表(54)、大月(54)
1.平成29年度大月観測所会計報告(大月)
(1) 受領、確認した。思ったより黒字。(会長)
→OBが多めに泊まったことが大きい。(大月)
(2) 大月観測所のビンの近くにファイリングする。【宿題】(事務長)
→以前のものもファイリングする。(会長)
2.夏合宿(代表)
(1) 8/20〜30で決定。
(2) 交流会: 8/25
(3) 8/22 観望会 (8/23予備日)
(4) ただし8/26が満月。
(5) 宿泊先には報告済。
(6) 一部OB(26〜27期)は7/14〜16で合宿予定。
その際、会長の28cmセレストロンを置いてくるので、
観望会などで使って欲しい。(会長)
3.桜麗祭(代表)
(1) 5/23(水)〜 ドーム老朽化のため仮組みを始めている。
(2) 既に3回仮組みした。骨組みは残して布を切る作業。
(3) 6/20あたりに骨組みも作り直す予定。
(4) 設計図は以前のものを元に54期で引き直した。
4.ツアー(代表)
(1) 6/4に品川の水族館。(代表)
(2) 6/24, 7/8 渋谷区文化総合センター大和田のプラネを訪問予定。(代表)
→同期のTさんが解説員をしている(会長)
5.その他現役からの情報
(1) 新入生は18人が届け出受領済。20人を超えると思う。(代表)
(2) 夏休みは8/2〜9/20の予定。(代表)
6.小国30周年(6/9)
→6/9に小国楯山荘の30周年があるが、仕事の都合で参加出来ない。(会長)
・山形県議や鶴岡市の市議会議員らが参加する予定。
→祝電をうちたい。(会長)
7. 大月観測所の復旧確認(事務長)
(1) 5/12(土)に日帰りで観測所を訪問し、工務店による修理を確認してきた。
(2) 電気が復旧しているのを確認した。
(3) 電柱付近の草を綺麗に刈ってあることを確認した。
(4) リールを引けば、30cm+スカイセンサーが稼働することを確認した。
8. 大月観測所合宿再開
(1) 現役の合宿再開を許可する。
ただし事前に観測所長に判断を仰ぐこと。【決定事項】(会長、観測所長)
(2) 現役は6月は仮組み、7月は試験期間のため、大月は厳しい。(大月)
(3) 次回、大月にいくときはMLに投稿するので、参加希望の方は連絡を。(事務長)
(4) 次回は草刈り機で草を刈ってみたい。(事務長)
→ガソリンエンジンだけでなく、ガスボンベの(黄色い)草刈り機もあるはず。(会長)
9.大月の熊対策
(1) 一人で観測所に居ると熊が怖い。複数人なら襲われないと言われている。(事務長)
(2) 生ゴミを外に捨てると、それをエサに寄ってくることがあるらしい。(事務長)
(3) 既に熊撃退スプレーと熊避け鈴はサークル室に常備されており、
大月には持って行っている。(代表)
10.次回
7月3日(火) 20:00〜 ル・カフェ・ドゥブルベ
以上