2016/2/2 OB会定例 (抜粋)

日本大学天文学研究会OB会定例会

日 時: 2016年2月2日(火) 20:00~22:00
場 所: Spacee 新宿 貸会議室(東京都渋谷区代々木2-23-1)
出席者:
[OB] 4名(副会長[38]、会計[39]、編集[42]、広報[43])
[現役] 5名(観測[52]、代表[52]、企画[52]、大月OB[52]、桜麗祭担当[53])

1.大月合宿報告(大月OB[52])

・前回のOB会以降の開催はなし。

2.大月合宿予定(大月OB[52])

・2/16(火)~17(水) 百蔵山で写真撮影合宿
 ⇒夕方頃に登って、写真撮影をする予定です。(大月OB[52])
 ⇒先日の雪がまだ積もっているかもしれないので(特に日陰)、
  足元には気を付けて下さい。(編集[42])
 ⇒大島ルートは、まだ、通行止めのまま?(副会長[38])
 ⇒まだ、通行止めで登れないです。(大月OB[52])

3.春合宿

日程:2/10(水)~13(土)、後乗り(バンガロー):2/13(土)~14(日)
場所:千葉県内浦山県民の森せせらぎ

・後乗り(バンガロー)のOBの参加予定は聞いている?(副会長[38])
 ⇒5名から参加の連絡をもらっています。(大月OB[52])

4.追いコン(代表[52])

日程:2/20(土)~21(日) 新宿
 ⇒50期が卒業します。
  開催時期が今年は早くなっています。
  OBは、お店に直接集合して下さい。

・1次会(飲み会[18:30~20:30])
  ⇒ジャンボ虎の子 3,000円
・2次会(飲み会[21:00~23:00])
  ⇒薄利多賣半兵ヱ(歌舞伎町一番街焼肉安楽亭の5階店) 3,000円
・3次会(カラオケ[23:30~5:00])
  ⇒カラオケの鉄人(新宿歌舞伎町店) 2,000円
・4次会(ボウリング[5:00~7:00])
  ⇒新宿コパボウル 2,000円

【2/8(月)追記】
※調べると、2・3次会のお店が新宿に2店舗ずつあった為、
 現役に確認の上、詳細を追記しました。

5.今年から現役の班の構成が変わった事について(観測[52])

・これまでは、観測部長の下に、
 「写真」「彗星」「流星」「変光星」「惑星」「太陽」の6班があったが、
 今年は規約を改正して、班の統合や新設を行い、
 「写真」「流星・彗星」「惑星・変光星」「太陽」「観望」の5班となった。
・班毎の研発を班例会で行っている。
 ⇒例えば、自分は写真の歴史、
  どの様に印刷をされていたのかを発表した。(桜麗祭担当[53])

・新体制にした目的としては以下の通り。
 ⇒主導である新2年生に合わせた体制作り。
 ⇒天文のボランティアに対応する為の観望班の設立。
 ⇒交流機会の少ない新2年生の交流の場作り。
 ⇒次の執行会を担う代の育成。

・班の円滑な運用の為に、班の下に係を作った。
 ⇒班長:観測部長と連絡を取り、各係を統括する。
 ⇒例会係:班例会の部屋の予約、
      研発のレジュメや観測記録用紙の印刷。
 ⇒記録係:班例会及び観測活動のデータの管理。
 ⇒企画係:その班に関係する天文現象に関する企画及び告知。
 ⇒観測係:観測活動の機材運搬及び設営責任者。

・課題としては以下の通り。
 ⇒望遠鏡を使えない人が多いので、
  望遠鏡免許所持者を班長や観測係を中心に増やす。
 ⇒新入生の人数変動には、班の統廃合で対応して行く。

6.三鷹の小学校での観望会のボランティア(代表[52])

日程:1/31(日)

・天文研から3名が参加した。
・子供が手作りした望遠鏡での導入の支援を行った。
・イリジウムフレアや冬の星空を観る事が出来た。
・パワーポイントで、小学生に対して、宇宙の広さについての授業を行った。
・次回は3/6(日)に開催される予定。
 ⇒これは定期的に開催される予定?(編集[42])
 ⇒2ヶ月に1回位の開催。
  東大の先生が小学校のクラブ(アストロクラブ)に教えに来ていて、
  天文研がそれを手伝っています。(代表[52])

7.講演会参加(代表[52])

日程:1/24(日)

・明大の天文研OBが開催している。
・木星の大赤斑についての講演会。
・中央大学の地学研究会と交流を持ち始めた。

8.大月合宿申請の〆切日について

——————————————————-
【1月のおさらい】
・現役の合宿申請の〆切日の認識が現役とOB会側で齟齬がある
 (現役としては10日前までの認識だが、OB会では決めている
 認識がない)という課題が1月のOB会で上がった事を受けて、
 2月のOB会で協議する事になった。
——————————————————-

・恐らく、合宿の前週の現役の例会(水曜)後に申請をしていたから、
 10日前までという認識になっているのではないか。
 また、現役の自己規制で、そうなっているのではないか。
 ただ、10日前までの申請だと、利便性が低い。
 OBとしては、もっと手軽に利用してもらいたい。(広報[43])

・合宿の突発的な開催が発生する場合のその理由は?(副会長[38])
 ⇒天気が凄く良いと分かった場合など。(大月OB[52])
 ⇒ある程度、宿泊数が多ければ、突発的な開催でもOKにすると思うが、
  現在の現役の宿泊数は、大体10泊前後だと思うので、
  突発は少し心配な面もある。(広報[43])
 ⇒あまり直前になり過ぎると、OBとして、何かがあった場合に、
  動く事が出来ないので、数日前までが良いと思う。(副会長[38])

・OBとしては、なるべく2~3日前までには連絡が欲しい。
 ただ、現役としては、余裕を持って、
 10日前までに申請をするという事にする。(副会長[38])
 ⇒分かりました。(大月OB[52])

・最近は少ないが、現役が開催している合宿にOBが来る場合もあるので、
 合宿が中止になった場合には、なるべく、速やかにMLに流して欲しい。(編集[42])
 ⇒分かりました。(大月OB[52])

9.大月観測所土地代(会計[39])

・おかげ様で、今年度は無事に土地代(10万円)を支払える見込みです。

10.第61号OB会報(編集[42])

発行:2016年3月前後(予定)
内容:OB会役員所信表明(〆切:2月末)
   総会報告
   現役活動報告[提出済]
   現役からOBへの要望[提出済]
   OB懇でのアンケート結果
   OB会名簿(総会葉書での希望者のみ)
   OB会規約(改正後)
   郵便局の新口座周知と振込用紙

11.OB総会議事録

・会長[26]からはOKは出ている為、広報[43]から周知予定。
 ⇒【2/8(月)追記】
  2/7(日)のMLにて、周知済。

12.OB会事務局の住所を大学に置く件の学生課との調整

・学生課との調整で持って行く文面の作成を役員間で、
 協議しながら作成して行く。
 まず、下書きを作成して、それを基に校正していく。

・但し、本件の文面を作成して、学生課にいきなり持って行っても、
 受け付けてもらえるかどうかが分からない為、
 まず、電話で大学側に、本件についてのアポを取ってから、
 大学へ出向く事にする。

13.その他の現役の取り組み

・現役の人数が多くなった為、今後の運営をどの様に進めて行くのか、
 色々と話し合いをするなどして、真剣に考えている。(現役)
 ⇒色々と話し合った後に、議論をそのままにしておかない事が大切。(広報[43])

14.次回OB会定例

<日時>
2016年3月1日(火) 20:00~
<会場>
住所:東京都新宿区西新宿1-12-10 八洋ビル2F
   ル・カフェ・ドゥブルベ(Le cafe dubleve)
   (各線の新宿駅より徒歩5分程度)
地図:http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E139.42.1.3N35.41.11.9&ZM=12
<注意>
・従来の喫茶店なので、飲食可能です。

以上。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください